ホワイトニングのよくあるご質問

 

みらくる歯科クリニックです。
本日はホワイトニングのよくある質問にお答えします。

 

『Q1.自分の歯以外の部分も白くすることが出来ますか?』
A1.ホワイトニングに使用する薬剤は、天然歯にのみ効果が出ます。
そのため、詰め物、被せ物、義歯などの人工歯はホワイトニングの効果が得られません。

 

『Q2.ホワイトニング治療に使用する薬剤は安全なものですか?』
A2.オフィスホワイトニングの場合は、高濃度の過酸化水素、ホームホワイトニングの場合は、低濃度の過酸化尿素を主成分とした薬剤を使用します。
どちらも用法を守り、注意してお使いいただければ、特に安全性に問題のあるものではありません。

 

『Q3.誰でもホワイトニング治療は受けられますか?』
A3.妊娠中、授乳中の方、無カタラーゼ症の方はホワイトニング治療が受けられません。
まずは医師にご相談いただき、治療ができるかどうかを診断する必要があります。

 

『Q4.ホワイトニングとクリーニングの違いはなんですか?』
A4.ホワイトニングは、歯の内部を漂白して白い歯を手に入れる治療法です。
対するクリーニングは、歯の表面について着色汚れを除去して歯を本来の色に戻す治療法です。

そのため、歯の表面の汚れがあるとホワイトニングの効果が正しく得られないこともあります。その場合は、歯のクリーニングを行ってから、ホワイトニングを受けていただくようにおすすめしております。

 

『Q5.ホワイトニング後の注意点はありますか?』
A5.ホワイトニングした歯は着色しやすい状態にあります。
そのため、正しい効果を得るためにも、コーヒーやカレーなどの色の濃い飲食物は出来るだけ控えるようにお願いしています。
また、ホームホワイトニングご自身で行っていただく方法となりますので、事前に説明された使用方法を守って使用してください。

 

少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

 

川越市・川越駅にある歯医者・歯科
『みらくる歯科クリニック』
埼玉県川越市新宿町6丁目13−6
TEL:049-249-0033

カテゴリー:みらくるブログ  投稿日:2021年11月26日

ホームページ運営について

みらくる歯科クリニック川越では、各分野の専門知識を備えた歯科医師が監修し、ホームページを通じて信頼できる医療情報の提供に努めます。また、川越市川越駅の歯医者・歯科として安心して治療を受けていただけるよう、正確な情報発信に努めています。